門柱・アプローチ・玄関まわり

welcoming spaces start here

住まいの第一印象を形づくり、家族や来客を迎える玄関まわり。門柱やアプローチにはポストや宅配ボックス、照明など暮らしに欠かせない機能を備えながら、石材やタイルなどの素材や多彩なデザインを工夫して住まいに調和する空間を演出します。ご相談から施工までを自社一貫で担い、地域に根ざした誠実な対応で安心と快適を届けます。

門柱・アプローチ・玄関まわりについて

Gateposts, Pathways & Entrances

門柱やアプローチ、玄関周りは、お住まいの顔とも言える大切な場所です。表札やポスト、宅配ボックスなどの機能はもちろん、タイルや自然石を使ったアプローチ舗装、照明や植栽による演出まで幅広く手がけています。美しいデザインだけでなく、動線の安全性や歩きやすさにも心を配り、毎日の出入りが心地よく感じられる空間をご提案します。

common requests &
examples

よくあるご依頼

玄関まわりのバリアフリー

安全で使いやすい動線を整える
  • スロープを設置して段差を解消したい
  • 車椅子やベビーカーが通りやすくしたい
  • 手すりを設置し安心して出入りしたい

アプローチをつくりたい

毎日の出入りを快適に演出
  • 玄関までを舗装して歩きやすくしたい
  • タイルや自然石でデザイン性を高めたい
  • 雨の日も滑りにくい素材を選びたい

門柱を新しくしたい

機能性とデザイン性を両立
  • 古くなった門柱を建て替えたい
  • 表札・ポスト・インターホンをまとめたい
  • 住まいの外観に合うデザインにしたい

宅配ボックスを設置したい

暮らしの利便性を高める
  • 不在時に荷物を受け取れるようにしたい
  • ポストと一体型で設置したい
  • 防犯性も兼ね備えたものを選びたい

防犯対策

家族の安心を守るための工夫
  • 門扉を取り付けて侵入を防ぎたい
  • 防犯カメラを設置して安心を高めたい
  • 夜に人感センサー付きライトをつけたい

玄関まわりで、
安心と便利さが生まれる。

第一印象を良くするデザイン性

門柱やアプローチは、住まい全体の第一印象を決める大切な場所です。整っているかどうかで、来客の感じ方や建物の雰囲気は大きく変わります。タイルや自然石、植栽を組み合わせることで外観との調和が生まれ、住まい全体が引き締まった印象に。訪れる人に好印象を与える空間を実現します。

毎日の出入りが快適になる

玄関までの道を舗装したり段差を解消したりすることで、毎日の出入りが安心で快適になります。雨の日でも滑りにくく、車椅子やベビーカーもスムーズに通れる動線を整えることが可能です。アプローチを工夫するだけで、ご家族みんなに優しい空間になり、暮らしやすさが大きく向上します。

暮らしの利便性が高まる

門柱に表札やポスト、宅配ボックス、インターホンをまとめて設置することで、生活動線が効率的になり、暮らしの便利さが向上します。荷物の受け取りもスムーズになり、不在時でも安心。玄関まわりに必要な機能を集約させることで、日常のストレスを減らし、より快適な住まいづくりにつながります。

安全性・防犯性の向上

門扉やセンサーライト、防犯カメラを取り入れることで防犯性を高め、家族が安心して暮らせる環境を整えられます。夜間の不安を和らげるだけでなく、子どもの飛び出しや不審者の侵入を防ぐ役割も果たします。見た目と安全性の両面に配慮した玄関まわりの整備は、日々の安心を支える大切な工事です。

資産価値と長期的な安心感

玄関まわりを整えることは、住まいの印象を高めるだけでなく、将来的な資産価値にもつながります。外構が美しく機能的に整っている住宅は評価が高く、売却時や相続の際にもプラスに働きます。また、耐久性やメンテナンス性に優れた素材を選ぶことで、長く安心して暮らせる環境を維持できます。

門柱やアプローチ、玄関まわりの工事は、第一印象を整えるだけでなく、
毎日の快適さや安心感、さらに将来的な資産価値にもつながる大切な要素です。
現地の状況やご要望を丁寧に伺い、機能とデザインの両面から最適なご提案をします。
どうぞ安心してご相談ください。

gate materials & types

使用する素材・種類

門柱(石塔タイプ)

表札のみをシンプルに設置するタイプの門柱です。石材やブロックを使い、落ち着いた雰囲気を演出できます。余分な機能を持たせず、必要最小限のデザインにしたい方や、住宅の外観に合わせて控えめに仕上げたい方におすすめです。

門柱(機能性門柱)

表札に加えて、ポスト・インターホン・外灯などをまとめて設置できる門柱です。機能性とデザイン性を両立でき、玄関まわりがすっきりまとまるのが特徴。新築やリフォーム時に人気が高く、暮らしの利便性を大きく高めてくれます。

アプローチ(コンクリート)

比較的安価で施工がしやすく、耐久性にも優れた仕上げです。シンプルな見た目でどんな外構にもなじみやすく、雑草が生えにくいため管理もしやすいのが特徴。実用性を重視し、コストを抑えてアプローチを整えたい方に適しています。

アプローチ(タイル・石材)

デザイン性に優れ、高級感や個性を演出できる仕上げです。タイルはカラーバリエーションが豊富でモダンな印象に、石材は自然な風合いで重厚感のある仕上がりに。耐久性もあり、玄関まわりを美しく引き立てたい方におすすめです。

門扉・ゲート

敷地の出入口に設置し、セキュリティ性やプライバシー性を高める役割があります。アルミやスチール製など素材も多様で、片開き・両開き・スライド式などスタイルも選べます。デザイン次第で外観の印象が大きく変わり、防犯や飛び出し防止にも効果的です。

our
works

施工事例

施工事例 施工事例
price range

費用の目安

門柱やアプローチ、玄関まわりの工事費用は、素材・デザイン・広さ・仕様によって大きく変動します。
ここでは、これまでの施工事例をもとに、おおよその目安をまとめました。
「だいたいどのくらいかかるの?」という方は、まずこちらをご参考ください。

門柱(石塔タイプ)

1基

10~20万円(税込)

表札設置込み。素材や高さにより変動

門柱(機能性門柱)

1基

20~40万円(税込)

ポスト・インターホン・照明など機能により変動

アプローチ(コンクリート)

5㎡

6~8万円(税込)

坪数や仕上げ方法により変動

アプローチ(タイル・石材)

5㎡

10~20万円(税込)

素材やデザイン性により変動

voice of customer

お客様の声

門柱やアプローチ、玄関まわりの工事は、住まいの第一印象を整えるだけでなく、日々の快適さや安心感にもつながる大切な工事です。実際にご依頼いただいたお客様の声は、これからご検討される方にとって参考になるはずです。その一部をご紹介します。

タイル張りのアプローチを新設していただきました。景観にこだわりたい思いと、雨の日でも滑りにくい素材を使ってほしいという希望をしっかり聞いていただき、安心して歩ける仕上がりになりました。見た目も美しく満足しています。

丹波市・40代男性(アプローチ新設工事)

新築に合わせて門柱をお願いしました。インターホンや表札、ポスト、照明が一体になった多機能タイプで、建物のデザインにも合うものを提案していただきました。機能性とデザイン性を兼ね備えた仕上がりにとても満足しています。

西脇市・30代ご夫婦(新築に伴う門柱新設工事)

両親が車いす生活になったため、玄関まわりをバリアフリーにしていただきました。コンクリートの「洗い出し」仕上げで外観を損なわず、手すりもつけていただいたので安心して出入りできています。配慮の行き届いた仕上がりに感謝しています。

養父市・50代男性(玄関まわりのバリアフリー化)

事務所のゲートを電動タイプにやり替えていただきました。これまで手動で開け閉めしていたのが大変でしたが、ボタン一つで操作できるようになり、とても快適になりました。見た目もすっきりし、依頼してよかったと思っています。

丹波市・50代経営者(ゲートやり替え工事)

flow

ご依頼の流れ

詳しく見る 詳しく見る

現地調査・ヒアリング

お見積り

ご契約・着工

完成・アフターフォロー

FAQ

よくあるご質問

詳しく見る 詳しく見る

古い門柱だけを交換することはできますか?

はい、可能です。周辺のアプローチなどを傷つけずに、既存の門柱だけを撤去し、新しいものに建て替えることができます。

バリアフリーに対応した工事はできますか?

はい。段差を解消するスロープの設置や手すりの取り付けなど、安全に配慮した施工が可能です。補助金や助成金を活用できる場合もありますので、まずはご相談ください。

防犯性の高い宅配ボックスはありますか?

はい。土木工事にも精通しているため、宅配ボックスを地中に基礎を打ち込み、簡単に動かせないよう施工することが可能です。防犯性を高めつつ、安心して長くお使いいただける仕上がりになります。

アプローチはどんな素材から選べますか?

コンクリート・タイル・自然石・洗い出し仕上げなど、ご希望やデザインに合わせて選べます。

センサーライトなど、玄関まわりでどのような付帯工事ができますか?

センサーライトはもちろん、防犯カメラの設置やアプローチ照明、外灯、植栽工事など幅広く対応可能です。各種工事に精通していますので、安心してご相談ください。