庭づくりや植栽はもちろん、剪定などのメンテナンスまで。平田幸来園は創業から50年にわたり造園業に携わり、和風・洋風を問わず多彩な庭づくりを手がけてきました。ときには庭石の撤去や物置の解体など、土木工事の知識を活かした対応も可能です。誠実に、丁寧に。「頼んでよかった」と感じていただける庭づくりを、これからも続けていきます。
造園・剪定
Gardening庭木の剪定や伐採、消毒から植栽まで、暮らしに寄り添う造園・剪定のサービスを承ります。四季を通じて庭を美しく整え、快適に過ごせる空間を保つことが私たちの役割です。地域に根ざした経験豊富な職人が、ご相談から施工までを自社一貫で担い、誠実に対応します。
わたしたちの造園とは
和風も洋風も、理想の庭をかたちに。
対応する工事
庭木の手入れから芝張り、庭石の設置や解体工事まで、造園に関する工事は多岐にわたります。平田幸来園では、日常の管理から大規模な改修まで幅広く対応しており、安心してご相談ください。ここでは代表的な工事内容を一部ご紹介します。
庭木の剪定・刈込
高木・危険木の伐採
除草・防草シート敷設
植栽の植え替え・撤去
病害虫対策・消毒
芝張り・苔庭施工
庭石・灯篭などの設置
池・流れ・築山の管理
庭の整地・造成工事
庭の撤去・解体工事
選ばれる理由
寄り添いながら、庭と向き合う。
庭の工事は、ただ形を整えるだけではなく、その土地や暮らしに合った提案が欠かせません。
平田幸来園では、造園・外構・土木を一貫して担える強みと、地域で培った経験を活かし、お客様一人ひとりに寄り添う姿勢を大切にしています。ここでは、私たちが選ばれてきた理由をご紹介します。
造園・土木・外構の
一貫対応
外構や造成といった構造的な工事も含めて、庭まわり全体を自社で完結できます。土台から整えることで、美しさと機能を両立した庭づくりをご提案。外注を挟まず一貫して対応できるからこそ、工事の流れもスムーズで、コストパフォーマンスにも優れています。
高木・石・灯篭も
自社対応
土木工事にも精通しており、クレーンや重機が必要な高木の剪定、大型石材の設置なども、社内の体制で対応可能。専門業者をまたがず、工期や費用を抑えて実現します。
柔軟な対応と
寄り添う姿勢
現地の状況やお客様のお悩みに寄り添い、柔軟に対応することを大切にしています。ときには隣地との境界やご近所との調整が必要な場合もありますが、そうした場面にも誠実に向き合い、安心してご相談いただける存在でありたいと考えています。
丹波の植栽を
知り尽くした提案力
地域の気候や土壌、植栽の特性を把握しているからこそ、維持管理のしやすさや将来の成長も見越した設計が可能です。長く付き合える庭を一緒に考えます。
費用の目安
庭木の剪定
(高さ3m以下)5,000円~/本(税込)
本数・形状によって変動します
高木・危険木の伐採
(高さ5m以上)30,000円~/本(税込)
樹種・作業条件・搬出方法により変動します。
除草・防草シート敷設
5,000円~/10㎡(税込)
地盤状況・シートの種類により変動します。
草刈り
25,000円~/100㎡(税込)
面積・草の密度・傾斜地の有無により変動します。
植栽(中木の新植)
(高さ2~3m程度)(苗木代込み)20,000円~/本(税込)
樹種・本数・植栽条件により変動します。
庭の整地・造成工事
30,000円~/10㎡(税込)
盛土・切土の量や重機の使用により変動します。
庭の撤去・解体工事
(30㎡程度)50,000円~/一式(税込)
庭石・樹木・構造物の有無により変動します。
※上記の料金はあくまで目安です。現地の状況や作業内容、季節などによって変動する場合があります。
正確な金額は無料のお見積りにてご案内しますので、「まずは見積もりだけ」というご相談もお気軽にお声かけください。
ご依頼の流れ
現地調査・ヒアリング
お見積り
ご契約・着工
完成・アフターフォロー
よくあるご質問
1本だけの剪定や伐採もお願いできますか?
はい。庭木1本からでも承っています。安心してご相談ください。
庭木が枯れてしまった場合、撤去もお願いできますか?
はい。撤去や抜根処分まで対応可能です。撤去後は整地してのお引き渡しや、新たな植栽への入れ替えも承ります。
防草シートはどのくらい持ちますか?
品質や設置条件にもよりますが、一般的には5〜10年程度持続します。耐久性の高いタイプもご用意できます。
庭の全面撤去・解体ではなく、庭石や灯籠などの一部撤去も依頼できますか?
はい。庭石や灯篭だけでなく、物置などの解体にも幅広く対応可能です。土木工事にも精通しており、重機を使った重量物の搬出や処分まで対応します。
庭の全面改修やリフォームもできますか?
はい。既存の庭を解体・更地化したうえで、新しいデザインの庭園に作り替える工事も承っています。