カーポート・車庫まわり
smart shelter for your car life雨や雪から大切な車を守り、暮らしを快適にするカーポート工事。1台から複数台までの設置や異なる敷地条件、積雪対策や住まいに調和するデザインにも応え、ご相談から施工までを自社一貫で担います。地域に根ざし、小さな工事から大きな計画まで誠実に支え、日々の暮らしに確かな安心を長く届けます。
カーポート・車庫まわりについて
Carports & Garage Areas雨や日差し、積雪からあなたの大切な愛車を守るカーポートや車庫周りの工事なら、平田幸来園にお任せください。1台用から複数台用まで、お客様の敷地条件に合わせた設計ができます。土間コンクリート舗装や排水処理、造成工事にも対応。造園業で培った知識を生かし、駐車場周りの植栽や外構デザインまでトータルでご提案します。自社施工による丁寧な仕上がりで、安心して長くお使いいただける空間を作ります。
examples
よくあるご依頼
カーポート新設
使いやすさと景観を両立
- 敷地に合うサイズを設置したい
- 積雪に耐える強度のものにしたい
- 建物や外観に合わせたデザインにしたい
駐車スペースの整備
アスファルト舗装で、快適で安全な駐車場に
- 雨の日のぬかるみを解決したい
- 排水や勾配を考慮した舗装をしたい
- 複数台分を確保し、動線を整理したい
車庫まわりの付帯工事
高めるための周辺工事
- 門扉やシャッターで防犯性を高めたい
- 周りにフェンスや植栽を組み合わせたい
- 夜でも安心できるよう照明を設置したい
カーポートの交換
安全で使いやすいものへ
- 台風・雪に強い最新のものにしたい
- 古びた・破損したカーポートを交換したい
- デザインを一新、家の外観に合わせたい
駐車スペースの拡張
合わせた駐車場づくり
- 台数が増えたのでスペースを広げたい
- バイクや自転車も一緒に置きたい
- 庭や花壇を解体して駐車場に変えたい
雨・雪対策工事
安心して使える車庫まわり
- 雨の日も濡れずに乗り降りしたい
- 積雪対応カーポートを設置したい
- 雨水の排水を考慮して快適に使いたい
アプローチと一体のデザイン
玄関まわりを一体で設計
- 車から玄関までの動線を整えたい
- スロープや段差解消で使いやすくしたい
- 外観のデザインに統一感を出したい
防犯・安全対策
安心して使える環境に
- シャッター付きガレージにしたい
- 防犯性の高い門扉やフェンスをつけたい
- 夜間用に人感センサー照明を設置したい
カーポートの多目的活用
用途を広げる便利な空間
- 雨の日の洗濯物干し場として使いたい
- 子どもの遊び場やBBWスペースにしたい
- 自転車やバイクの置き場にしたい
カーポートひとつで、
暮らしが変わる
大切な車を守る安心感
カーポートや車庫の大きな役割は、愛車を自然環境から守ることです。強い日差しによる塗装の色あせや内装の劣化、雨や雪による汚れや凍結、冬場の霜取り作業など、日々のちょっとしたストレスを軽減できます。さらに雹や落下物など予期せぬ被害から車を守り、安心して維持することが可能です。長く大切に乗り続けたい方にとって欠かせない設備といえます。
暮らしを便利にする快適性
雨の日でも濡れずに乗り降りできるのはもちろん、荷物の積み下ろしや小さなお子さまの送り迎えでも大きな安心につながります。駐車場まわりを舗装すればぬかるみを防ぎ、靴やタイヤを汚さず快適に使えるのもポイントです。自転車やバイク置き場としても利用でき、車を所有していないご家庭でも役立ちます。毎日の使い勝手が変わり、暮らしの快適さがぐんと高まります。
暮らし広がる多目的スペース
カーポートは「車のための屋根」と思われがちですが、実際には暮らしを広げる多用途なスペースとして活用できます。雨の日の洗濯物干し場や子どもの遊び場、家庭菜園の作業場、休日のバーベキューやアウトドアの場など、多彩な使い方が可能です。屋根のある屋外空間として、家族のライフスタイルに合わせて柔軟に活用できるのも魅力です。
防犯性と安心感の向上
オープンな駐車場と比べ、カーポートやシャッター付き車庫は防犯性を高めます。外からの視線を遮りやすく、車上荒らしやいたずらの抑止にもつながります。さらに照明や門扉と組み合わせれば夜間も安心でき、ご家族の安全面にも寄与します。特に小さなお子さまや高齢者のいるご家庭では、防犯や安全面の工夫が「頼んで良かった」と感じていただける大きな安心につながります。
外観デザイン・資産価値の向上
カーポートや車庫は単なる設備ではなく、住まいの外観を左右する大切な要素です。建物のデザインやフェンス、植栽と調和させることで、統一感のある美しい外構を実現できます。また、利便性の高さから不動産としての評価や資産価値の向上にもつながります。「暮らしやすさ」と「見た目の良さ」を兼ね備えた住まいづくりに貢献します。
カーポートや車庫は、車を守るだけでなく、暮らしの快適さを大きく変える設備です。
敷地の条件やご家族のライフスタイルに合わせて、最適なプランをご提案します。
どうぞ安心してご相談ください。
使用する素材・種類
車庫(シャッター付きガレージ)
シャッター付きで車をしっかり守り、安心してお使いいただけます。防犯性やプライバシー確保に優れており、雨風や砂埃の影響を受けにくいのも特徴です。収納スペースとしても活用できますが、設置には一定のスペースとコストが必要です。
カーポート(ポリカーボネート屋根タイプ)
透明や半透明の屋根材を使ったカーポートで、明るさを保ちながら日差しや雨を防ぎます。採光性に優れているため、庭や玄関まわりが暗くならず、住宅の雰囲気にもなじみやすいのが特徴です。軽量でコストパフォーマンスも良く、もっとも多く選ばれているタイプです。
カーポート(金属屋根タイプ)
スチールやアルミ板などの屋根材を使い、直射日光をしっかり遮るタイプです。夏場の暑さ対策に有効で、車内温度の上昇を抑える効果があります。強度や耐久性が高く、積雪や強風にも強い仕様を選べるため、機能性を重視する方におすすめです。
カーポート(扉付きタイプ)
カーポートの前面に開閉式の扉を備えたタイプで、防犯性やプライバシー性をさらに高められるのが特徴です。外からの視線や侵入を防ぎつつ、シャッター車庫よりも開放感があり、コスト面でも比較的導入しやすい点が魅力です。住宅の外観に合わせたデザインも豊富で、安心感と見た目の両方を重視する方に選ばれています。
works
施工事例
費用の目安
カーポートの費用は、素材・高さ・長さ・設置場所によって変わります。
ここでは、過去の事例をもとにおおよその目安をまとめました。
「だいたいどのくらいかかるのかな?」と思われる方は、まずこちらをご覧ください。
車庫(シャッター付きガレージ)
1棟約 150~250万円(税込)
素材やデザインにより変動
カーポート(ポリカーボネート屋根タイプ)
1台用約 40~70万円(税込)
台数・屋根材により変動
カーポート(金属屋根タイプ)
2台用約 60~90万円(税込)
積雪仕様・強度により変動
カーポート(扉付きタイプ)
2台用約 80~110万円(税込)
デザイン・扉仕様により変動
お客様の声
カーポートや車庫まわりの工事は、車を守るだけでなく暮らしの安心や快適さにもつながる大切な工事です。実際にご依頼いただいたお客様の声は、これからご検討される方にとっても参考になるはずです。その一部をご紹介します。
庭の手入れが大変になり、愛車も安心して守りたいと思い、庭を解体してポリカーボネート屋根のカーポートを設置していただきました。あわせて門まわりの景観にもこだわり、樹木を植えてもらったことで、機能性と見た目の両方がそろった仕上がりにとても満足しています。
丹波市・40代男性(庭解体後にカーポートを新設)
子どもが帰ってくることになり、駐車スペースを3台分に増やしたいとお願いしました。庭を解体してカーポートを設置してもらい、草の手入れが大変だった場所には防草シートとコンクリートを施工していただきました。おかげで草むしりの手間も減り、とても快適になりました。お願いして本当に良かったです。
西脇市・60代ご夫婦(庭解体後にカーポートを新設)
空いている土地を活用して車庫を建てたいと思い、新車を守るため防犯面も考えてお願いしました。タイヤや道具を収納できる棚も設けていただき、とても使い勝手が良くなりました。車を安心して保管できるようになり、お願いして本当に良かったです。
丹波市・60代ご夫婦(車庫の新設)
ご依頼の流れ
現地調査・ヒアリング
お見積り
ご契約・着工
完成・アフターフォロー
よくあるご質問
デザインや色は自由に選べますか?
各メーカーの商品から、住宅の外観やご要望に合わせて幅広くお選びいただけます。カーポートや車庫に物干し竿を付けたい、横に目隠しを設置したいなど、さまざまなオプションもご用意しています。
積雪や強風に強いタイプはありますか?
はい。金属屋根タイプや耐積雪仕様など、地域の条件に合わせたタイプをご用意しています。
車庫の中に棚や収納を作ることはできますか?
はい。タイヤや工具を置ける棚や収納スペースの設置も可能です。
1台分だけでなく、2台以上のカーポートも設置できますか?
はい。1台用から複数台用まで、敷地条件に合わせてご提案可能です。
照明も併せて設置してもらうことは可能ですか?
はい。駐車スペースの利便性や防犯性を高めるため、ポールライトや人感センサー付き照明などをカーポートや車庫と一緒に設置できます。
駐車場に綺麗な樹木を植えたり、ちょっとした庭をつくることも可能ですか?
はい。造園業にも精通しているため、カーポートや駐車場まわりにシンボルツリーを植えたり、花壇や植栽を組み合わせたデザインもご提案できます。機能性だけでなく、景観や緑の心地よさを大切にした駐車スペースづくりが可能です。